⇐天体アカデミー庭園 トライン5【完全攻略】トップ 不穏な裏通り⇒
・チェックポイント1
踏み潰しの振動で開けて突進ジャンプ。
針にボードを刺して乗る。
下がってるときにジャンプするだけで行けました。
ボードとターザンで急流のぼり。
・チェックポイント3
ボードをはさむところが回転する。
リングとボードを結んで、雄羊に突進。
ポールにつかまった後は弓矢でロープを切り、ボードを持ってくる。
・チェックポイント4
木板を壊し、リングにぶら下がって下のリングに固定。
足場に乗りながらボードを召喚、斜めにして水を左に流し、爆弾樽で壊す。
ボードを奥まで乗せないと水が漏れる。
・チェックポイント10
ボードで下げて剣とロープ橋。
・チェックポイント11
トゲがなくなっている。ソードスローで木板をかける。
火にあたらないようにすればボードでもOK。
・チェックポイント12
鉄格子が追加されている。手すりで開く。
突進はあまり使わないほうが良い。
火の玉でオブジェクトやロープが壊れてしまう。
落下地点より右側にボックスを召喚してロープで結び、突進ジャンプで渡る。
・チェックポイント14
・チェックポイント15
ボックスを流そうとすると止まらず粉砕する(; ̄Д ̄)
正攻法か微妙だが…ボックスをつかまえて何とか挟み込む。回転するとうまくいきやすい。
ソードスローから素手で殴って木板を壊す。あとはノーマルと同様。
⇐天体アカデミー庭園 トライン5【完全攻略】トップ 不穏な裏通り⇒
◆menu◆
公立高校入試…関東圏メイン。千葉だけ5教科あります。%は正答率。
国私立高校入試…数学科のみ。ハイレベルな問題をそろえてみました。
難関中算数科…中学受験の要。数学とは異次元の恐ろしさ(;´Д`)
難関中社会科…年度別。暗記だけじゃ無理な問題がいっぱい!
難関中理科…物化生地の分野別。初見の問題を現場思考でこなせるか。
難問特色検査…英国数理社の教科横断型思考問題。
センター試験…今のところ公民科だけ(^-^;ニュース記事だけじゃ解けないよ!
勉強方法の紹介…いろいろ雑記φ(・・。)
QUIZ…☆4以上はムズいよ!
noteも書いています(っ´ω`c)
入試問題を題材にした読み物や個人的なことを綴っていこうと思います。
気軽にお立ち寄り下さい(*^^*)→サボのnote
サボのツイッターはコチラ→
国私立高校入試…数学科のみ。ハイレベルな問題をそろえてみました。
難関中算数科…中学受験の要。数学とは異次元の恐ろしさ(;´Д`)
難関中社会科…年度別。暗記だけじゃ無理な問題がいっぱい!
難関中理科…物化生地の分野別。初見の問題を現場思考でこなせるか。
難問特色検査…英国数理社の教科横断型思考問題。
センター試験…今のところ公民科だけ(^-^;ニュース記事だけじゃ解けないよ!
勉強方法の紹介…いろいろ雑記φ(・・。)
QUIZ…☆4以上はムズいよ!
noteも書いています(っ´ω`c)
入試問題を題材にした読み物や個人的なことを綴っていこうと思います。
気軽にお立ち寄り下さい(*^^*)→サボのnote
サボのツイッターはコチラ→
