トライン4:ザ・ナイトメアプリンスの完全攻略を目指すページです。
攻略サイトを探してみたのですが、実況動画しか見当たらなかったので自分が作りました。
謎解き、戦闘のコツ、経験値1920個、手紙、宝物、小物(コレクション)すべてを記しました。
目指せコンプリート!!
>トライン5の攻略サイトはコチラです。
トライン4とは
期待せずに買ってみたらお値段以上に面白かった横2.5D謎解きアクションゲームです。
謎解きがメインでパズルが好きな方にオススメ。
ファンタジーな絵が魅力でBGMのクオリティーも高く、幻想的な世界観に引き込まれます。
ローカルorオンラインのマルチプレイ対応で、第1幕は体験版があります。
第1幕
第2幕
第3幕
第4幕
第5幕
戦闘のコツ
トライン4のメインは謎解きですが、ときどき濃い紫のモヤがかかっている場面では戦闘シーンが入ります。マップ画面では★のあるチェックポイントです。戦闘に勝利すると★がたまり、新しいスキルを習得します。あとどれくらいで習得するかはスキルツリーの左下に表示されます。ここでは戦闘のコツをまとめます。
・ポンティアス
基本はポンティアスで戦います。デブ体型ですが動きが俊敏で攻撃に特化しています。早い段階で習得する雷の剣は相手をスタン状態にさせ、動きを封じつつダメージを稼げます。
初心者が陥りがちなのは、目の前の敵に集中して倒れるまで剣をふりつづけていたら、別の敵や遠距離攻撃が集まってきてやられるパターンです。英雄の体力はそんなにないので、気づいたら死んでいたという方はいるじゃないでしょうか。何度か剣でサクサクしたら適度に離れましょう。踏み潰しが強力なので、剣⇒踏み潰し⇒剣⇒踏み潰し…のループが良いと思います。また、踏み潰しは相手を一瞬ひるませることができ、高所にいる敵を振動で落とせます。
ヘザーウッドの館で覚える突進で行動の応用が広がり、敵に素早く近づいたり、あるいは敵を吹き飛ばして追撃や逃げ道の確保ができます。剣・踏み潰し・突進を織り交ぜて相手に攻撃のスキを与えないと勝ちやすくなります。なお、突進のクールタイムは2秒です。
盾は大抵の攻撃を防げます。弓や火の玉を跳ね返すと、敵にダメージを与えることができます。3本撃ちのアーチャーには特に有効です。オオカミの噛み付きや爆弾の爆風は防げましたが、アナグマの突進はダメでした。何度か防ぐと盾が壊れてしまい、一定時間経過後に復活します。終盤の雪景色の台地でカイトシールドを習得すると雷の盾を覚えることができます。盾の防御力があがり、防御時に雷の剣のようなスタンが一定確率で起こります。
金の葉の庭園以降に使える氷の踏み潰しはかなり強力です。ザコを即死させることもあり、大型の敵は動きが止まります。ただし、クールタイムが7秒もあるので連発はできません。
・ゾヤ
弓矢で戦います。矢を放つポイントですが、止まって標準を合わせるのではなく、横かやや斜め上方向にセットした状態で動きながら敵を射程にとらえて撃ちます。止まっていると敵が寄ってきて気づいたら死んでいます。MAXで溜め撃ちすると、まっすぐな軌道で火力もあがります。
ローリングは緊急回避で無敵状態が発生します。ハリネズミの回転アタックに向かってローリングすると、すり抜けて反対側に回ることができます。ローリングはBでキャンセルできます。クールタイムは2秒です。早撃ちを覚えていると、ローリング後に溜め無しでMAX撃ちできます。ローリング→早撃ちのコンボは完成させておきたいです。
いばらの迷路で覚えるエレメントの矢で属性攻撃ができます。赤い虫に氷の矢、青い虫に炎の矢をあてると一撃で倒せます。炎の矢はやけどダメージが追加されますが、初心者にオススメなのは氷の矢です。動きを封じるうえに、追撃で即死できるときがあります。溜めずに速射しても属性攻撃が発生します。どんどん撃ちましょう。
ブルーベリーの森以降で使える妖精の早わざは、敵の動きを無限に封じてリンチできます。
残り1体になったら勝ちが確定します。
・アマデウス
最も非力なアマデウスですが、浮揚プレスがザコを一撃で沈めるほど強いです。オブジェクトを召還して、ZRを押したままAを押すと高速で落下します。ただし、アマデウス周辺が手薄になりがちで、オブジェクトを運んでいる最中に気づいたら死んでいる場合もあるので要注意です。ゾヤの矢と同様、動きながら運ぶのが理想です。
面積の広いボードのプレスで複数の敵を同時に撃破できます。
敵の浮揚は高所の敵を降ろす手段に有効です。ポンティアスが届かないところにいる敵は、あらかじめプレスで落としておきましょう。なお、プレスの落下では敵にダメージが与えられません。敵が1体になれば浮揚で回復時間を稼げます。
ファーウッドの湖以降で使える横投げはY長押しで横方向に攻撃できます。火力は高いですが、一度セッティングすると方向が変えられず、小さな敵にはあてるのは難しいです。横に長い場所では複数の敵を奥へ押し込めます。キランと光が出る直前から投げられます。また、バウンドボールでも攻撃できます。
オブジェクトは邪魔になるので、戦闘中は召還しない方が良いです。ボールはうまく使えば敵の攻撃を防いだり、ポンティアスの突進で飛ばすとダメージを与えられます。敵の爆弾は浮揚で操作することができ、敵の近くまで誘導して爆破するとダメージが発生します。
アマデウスの攻撃手段は特殊なので、慣れないうちはブリンクで逃げ回りましょう。ブリンクのクールタイムは2秒で、ポンティアスの突進と共有します。
補足
◆メインメニューについて
ゲームを起動して最初にあらわれる画面ではキャラクターを操作することができます。
小物を集めていくと鍵がアンロックされていき、秘密の部屋へ行けるようになります。
鍵穴は右上の2階にあり、鍵をさすたびに光が増えていきます。
すべての小物を集めていると5つの鍵をさすことができます。
①左上2階、②右上2階、③左下の戸棚を引く
④左上の額縁を壊すと光が差す。これを盾で左の赤い玉に反射する。
⑤右下の本棚にボールを何度か突進すると倒れる。炎の矢でスイッチを押す。
◆初期スキルの習得順
-ボタンを押すとスキルツリーが開けます。
序盤に習得できるスキルが豊富なので、どれをつけるか迷う方もいらっしゃると思います。
戦闘を有利にしたい場合は雷の剣。敵の動きを止められると戦闘が楽になります。
アマデウスの浮揚プレスはシーソーのジャンプに便利です。
わざわざポンティアスに変えなくてもアマデウスだけで飛べるようになります。
また、保険としてアマデウスの攻撃手段を確保しておけます。火力は高めです。
ゾヤはクリティカルの矢よりローリングの方が良いと思います。
ステージが長いので移動が少しでも楽になるのと、戦闘では緊急回避で敵の反対側に回り込めます。
中盤はブリンクと早撃ちが便利です。
◆バウンドボールの有用性
ぶっちゃけないです。
本物のボールと間違えて召還したり、選択が3つから4つに増えて面倒になります。
たまにボヨボヨ跳ねてるとトゲ地帯を通過できますが、それはまぐれです。
バウンドボールは開発陣の遊び心から生まれたようです。
マルチプレイではハプニングを誘うアイテムとして使われています。
◆ロープをかける位置
アマデウスのオブジェクトにゾヤのロープをかけるシーンが度々登場します。
ロープをかける場所はボックスが上下左右の4ヶ所、ボードが左右と中央の3ヶ所です。
難度が高くなるとロープの位置も大切になるので、ZLでどこを選択すべきか見極めましょう。
◆ぶらさがりアクション
手すりか何かにつかまっているときでも、アマデウスはオブジェクトを召還して浮揚できます。
ポンティアスは片手で盾を構え、光や水の流れをコントロールできます。
ゾヤはロープをかけた瞬間に手すりから手が離れます。
◆英雄のセリフ
ときおり流れる英雄たちのセリフですが、別キャラだとセリフが変わるシーンがあります。
結構あるので、オキニのキャラで試してみましょう。
◆ゲームの難易度
戦闘シーンの難易度です。
イージーだと敵の数が減ったり、大型のボスがいなくなったりします。
一度選択すると変更できなくなりますが、このサイトを見ればノーマルでも大丈夫です。
◆キャラクターモード
マルチプレイでの違いです。
クラシックでは最大3人プレイで、アマデウス・ポンティアス・ゾヤを重複できません。
無制限では最大4人まで可能で、同じキャラを重複して遊べます。
どうやら過去作が重複プレイできなかったことから、クラシックとなっているようです。
無制限でもバラバラに選択できるので無制限にしましょう。
◆マップ画面の印
すべての経験値と手紙・宝物・小物を集めると、マップ画面の×がチェックマークに変わります。
PS版ではトロコンの条件になっているので、このサイトで全部ゲットしちゃいましょう└(‘ω’)┘
◆ソロとマルチの違い
私はソロしかやったことないのですが、トライン4は意外とマルチ向けです。
全員でアマデウスになってボックスを積みまくったり、
ロープを渡ろうとしたら別の人が撃った矢でロープが切れてしまったりと、
予想外の力業やハプニングが起こってわちゃわちゃできます。
鬼滅の刃の主人公を演じている声優さんのチャンネルです。
皆で謎を考えつつ、ときにはゴリ押しでわいわい楽しそう( ´艸`)
マルチモードではソロプレイの場合とギミックがところどころ変わっています。
ボードがなかったり、邪魔なブロックがあったり、瘴気を出す植物が増えていたりと、
協力しなければ乗り越えられないようになっていますね。
パッケージ版の購入特典
ダウンロード版で遊んでいたのですが、パッケージ版には特典がついているとの情報を聞き、
同じゲームをまた買ってしまいました(·∀·)v
パッケージ版では追加コンテンツのトビーの夢を遊ぶことができます。
こちらは初回限定特典で数量に限りがあるそうなので、商品概要欄をチェックしてください。
他には、優美で上品なトライン4のBGMが聞けるオリジナルサウンドトラック、
アートブックやワールドマップ壁紙をPCからダウンロードするデジタルアイテムが付いてます。
パッケージ版を開けるとこのような紙が挟まっており、よくみると有効期限が!。゚(゚´ω`゚)゚。
私が購入したのは2022年11月の中旬でとっくに過ぎていたのですが、
試しにやってみたら両方ともゲットできました‹\(´ω`)/››‹‹\(´)/››‹‹\(´ω`)/››
現在もDLできるかどうかは開発元の3gooに問い合わせてみて下さい。
HP:http://www.3goo.co.jp
e-mail:support@3goo.jp
追加DLC;『トビーの夢』をプレイ
3人の英雄は王子の愛犬、トビーの夢に入り込みます。
【鑑賞】アートブックでトライン4の世界を堪能
アートブックではキャラクターのグラフィックデザインや裏設定もろもろが
100ページ以上にわたる贅沢な内容で存分に紹介されています。
あまりに盛りだくさんで、まだ全部見ていません。
トライン4の世界をじっくりと深く堪能したいと思います。
いつか公開します。
【激ムズ】マルチモードをソロで攻略!!
YOUTUBEでマルチの存在を知ってどうしてもやりたくて遊んじゃいました(・∀・)v
シングルモードのギミックが変わり、協力前提を1人でやりきるので超ハードモードでした(笑)
前半のステージは上位スキルを多用して乗り切り、後半のステージは荒業です。
結論から言いますと、呪われた館以外はソロプレイ可でマグネットシールドの使用は1回だけです。
動画の数が多くなったので第3章までを前編、第4章からを後編に分けてまとめます。
家庭教師サボの部屋に戻る
コメント