スポンサーリンク

トライン5【高難度】マルチハードをソロで攻略するプレイ日記2

トライン。
それは単なる謎解きゲームではなく、いかに抜け道をめざとく探して美しくゴリ押せるか、
その芸術点を競いあうゲームである。


第3章からです。
中盤あたりから厳しくなるので、工夫を凝らしていきます。
プレイ日記1 トライン5【完全攻略】トップ プレイ日記3

ダンジョンズ&ラッツ

壁に重力反転が効かず、無理かなと思いきや、
上部の角に矢を打ち続けていると、隙間を通過するときがあるのでそれを狙う。

オブジェクトやロープの数、氷の矢などでゴリ押し可。
ターゲットの切り替えに技術を要する。
正攻法はおそらくだが左から①②③④とすると、ゾヤで②を下げてボックスとつないでおく。
このとき、②の上に2個目のボックスを置いておく。
ゾヤが③を下げ、2個目のボックスをボードに変換すると②と③が下がる。
①とボックスをつなぐ。④をゾヤが下げればランプが4つ点く。

独りしかいないので、一番上は気合で連射する。
MAX撃ちでないと炎にならないので、スイッチを2連射してからでないと無理かも。

ロックで坂をつくり、水を右に流す。
水車の位置が高い!横にしたボードに水を溜めてから持ち上げて当てる。
左側に水を流し、爆弾樽を動かしてから引火する。
正攻法は左の回転する足場を水の落下地点で凍らし、盾+ボードで水を送る。

氷の矢→パイプをセッティング。篝への射線を把握して炎の矢に切り替える。
ボードを隙間に通し、重力反転で傘の代わりにする。その隙に火をつける。
水の落ち方がまばらなので、運が良いと炎の矢が水をすり抜ける。

同じ手が使える。操作が忙しい。

下の装置は回せないので、浮かしたボードに突進ジャンプ+カイトシールドで突破する。


密輸人の抜け道

樽のヒモをどうにかする必要があるので、正攻法もこんな感じだと思う。

パイプをこのようにつなげて、分身でスイッチを押す。
ボックスに乗って上へ。2個目を重力反転しながら浮揚で格子を押し上げる。
手すりに掴まり、下がったら凍らせる。再び浮揚で押し上げて通過する。

スイッチを重力反転で押す。
出っ張りがでてくるので、2枚のボードとウィンドバーストで届く。
正攻法が難しい。ボックスを45度回転してゆっくり置くとスイッチを押せる。ONの状態で氷漬け。
リフトの下に手すりがあるので、ボード2枚と盾の足場でつかまる。
リフトが下まで降りるのでリフトを凍らせる。ボードを架けて渡れる。

パイプを配置。手すりの左側で分身を召喚して下げておく。
ボードを重力反転すると壁がゆっくり落ちる。
水流から隙間を縫うように矢を打つが、タイミングがシビア。

左側はボード斜め刺し。
分身が通過できるので、バブルが左を押している間に盾で矢を反射。

ボードを挿入→中でボックスか鉄球を90度回転→ボードの重力反転。

左端を少し出してキツネワープ。
模範解答は左の壁にソードスロー、ボードとロープで結ぶと1枚召喚できる。
アマデウスがヒモの上でボードを浮かし、跳ねる矢でヒモを切る。


宝石の洞窟

光の盾持ちなのでズルできる。
解答例としては、木箱のあった場所に浮揚で一人を配置。
もう片方が左上の壁に刺した剣の上で待機する。ポンテ×2人の盾反射で玉に光をあてる。

ソードスローで上り、右の足場に乗るとクリスタルのところに入れる。
分身を重しにして滑空しながら中に入り、分身をセット。自信は下のクリスタルの左側に。
剣だと2個叩けないが、ハンマーだと衝撃で同時に起動できる。

地味に難しい。
分身を金網の下に出す。上部の左壁に剣を刺せるので、キツネでワープする。
分身を解除し、本体で剣を刺す。ロープ橋を架け、分身を召喚、金網をすり抜けて木板を壊す。
B長押しだと剣が戻ってきて溶岩に落下する。

氷の矢で歯車を凍結。ボードを坂にし、クリスタルの高さに合わせて分身を召喚。
鉄箱を重力反転、シンクロ動作でソードスロー。

めっちゃ高い(;^ω^)キツネで通過する。
解答例は2人で手すりに掴まり、分身を格子の先に流して棒を押すと上部が開く。
盾を足場にして一人が先に行き、残ったポンティアスは手すりに分身を召喚、足場にして越える。

本来は片方が衝立を持ち上げて、他方がゾヤで床を開ける。
分身を中に入れて手すりを下げ、壁を氷漬け。
右のライトを左に反射、浮揚+氷漬けの壁への反射で玉に光があたる。


ブラッケンリッジ高地

左右の連結ポイントを内側に引き寄せ、足場を下げると進める。
正攻法か微妙だが…下に剣が刺せないので、右上の壁を狙う。
分身を足場の右側にセット。ボックス→ボードの順で引き寄せる。

床にオブジェクトが置けないようになっている。
手すり2つを下げると板が移動するので氷漬け。剣を足場にして掴まる。

炎の矢で隙間を狙うと背後で何かが壊れる。
植物に照準が移ってしまい、うまく当てられない場合は、オプションから弓のエイム補助を弱める。

15秒の動画に収めたが、現実はかなり大変。
まず、ソードスロー+キツネで左に入り、歯車の左側にボックスを置いておく。
リングのところを至近距離から分身でソードスローをすると剣が刺さるので、右側に戻る。
ボックスをボードに変えて垂直に立てる。左に傾くので、程よい傾斜になったらロックする。
歯車が転がるようにセットし、リングと結んだボールを転がして取っ手を下げる。
最後に格子が重いので取っ手でボードを押し上げる。
ボードの傾きや位置の微調整が非常に難しく、失敗しやすい。

V字に連結したボードをうまく入れ込んで重力反転。
緩やかに落下するので、急いで取っ手を下げる。

天井の仕掛けは無視。
連結ロックで浮かせたボードを渡り、分身を先に送り込む。
本体は流されるので、すぐに剣を刺してシンクロOFFにする。キツネですり抜ける。
正攻法は分身の盾+跳ねる矢で樽に引火させるが難しい。

差し込んでロックすればランプは点くが、問題はヒモ。
下からだと天井がやや傾いており、遠くに跳ね返ってしまう。
スキマを狙うと切れる(;^ω^)

シングルでは玉を転がせばよかったが、屋根付きで回せない…。
ボックスをつけて助手を出し、王城のギミックのように少しずつ回す。


天体観測所

光の盾持ちなのでズル可。

氷の矢で奥を凍らす。分身の反射でスイッチを押す。

右下の壁に剣が刺さる。
アマデウスの浮揚から瞬時にゾヤに切り替えてキツネ。

分身とアマデウスで手すりを下げる。
玉3つを縦に連結ロック。玉に乗って分身でレバーを動かす。
1本の手すりで柵がなくなるようになるので、分身で下げてから進む。
プレイ日記1 トライン5【完全攻略】トップ プレイ日記3

◆menu◆ 公立高校入試…関東圏メイン。千葉だけ5教科あります。%は正答率。
国私立高校入試…数学科のみ。ハイレベルな問題をそろえてみました。
難関中算数科…中学受験の要。数学とは異次元の恐ろしさ(;´Д`)
難関中社会科…年度別。暗記だけじゃ無理な問題がいっぱい!
難関中理科…物化生地の分野別。初見の問題を現場思考でこなせるか。
難問特色検査…英国数理社の教科横断型思考問題。
センター試験…今のところ公民科だけ。ニュース記事だけじゃ解けないよ!
勉強方法の紹介…いろいろ雑記
QUIZ…☆4以上はムズいよ!
サボのツイッターはコチラ→

コメント

タイトルとURLをコピーしました