最後はボス戦だけ。
初戦だと厳しいですが、攻撃パターンが2つしかないので攻略法さえつかめば、
アクションゲーム初心者でも勝てます。
・攻撃パターン
●レーザービーム
2回角度を変える。素早く逃げないと何度もくらって瀕死状態になる。
盾で反射できるが普通にくらう。レーザーが当たった足場は消えてしまう。
こちらが攻撃するとワープしてまた打ってくる。
●突進飛行
青い点線にしたがって突進飛行をしてくる。
バリアが張られており、こちらの攻撃を一切受け付けない。ひたすら逃げ回るしかない。
バリアがかなりイタイ!1回あたるだけでHPの4分の3くらいもっていかれる(;°;ω;°;)
確実に避けること!最後に2周しかけてくるときがある。
ボスの体力が3分に1になると、体が赤くなって本気を出してくる。
攻撃が早くなり、避けるのが難しくなる。
・立ち回りのコツ
攻撃しやすいのはポンティアスだと思う。
レーザーをうっているときは敵の動きが止まるので、突進で近づいて剣をふりつづける。
雷でスタンするが、数秒後に反対側へワープしてしまう。
踏み潰しはレーザーにあたりやすく、止めた方が無難。剣で回数を重ねた方がダメージがはいる。
レーザーで足場がなくなるので位置取りを間違えるとハマる。リングを使って空中に逃げよう。
隅にいるより中央付近にいた方が逃げ道を確保しやすい。
意外と強いのがゾヤの速射。近づいて矢をチクチク撃つ。MAX撃ちより効率が良い。
ZRは使わず、Rスティックを弾いて撃つ。足場の下からはあたらない。
後半の足場はレーザーで消されやすく、ジャンプ撃ちやリングにぶら下がって撃つのも手。
最も多い死因の突進攻撃は、地面でローリングかブリンクをしてやり過ごす。
ポンティアスの突進だとあたるのでNG!
敵がレーザーから突進に切り替えるときにバリアをすぐ張るので、
剣をふりつづけているといつのまにかダメージを受けているときもある。
ダメージを受けたら、逃げ回っていると徐々に回復する。
別のキャラを出してひっこめると回復率が上がる。3人の英雄をうまく回していこう。
やられてしまっても一定時間経つと復活する。
魂の近くにいると復活時間が早まるので、復帰に専念した方がいいと思う。
アマデウスは浮揚プレスが強いが、ブリンクで回避要員がいい。
プレスをするのであればボードがあてやすい。
勝利するとエンディングへ。
ここまできたら頑張って勝ちましょう( *˙ω˙*)و
⇐呪いの墓地 トライン【完全攻略】トップ
トライン4完全攻略へ戻る
コメント