⇐密輸人の抜け道 トライン5【完全攻略】トップ ブラッケンリッジ高地⇒
目次
・チェックポイント1
ボードを挟み込める棒がある。トロッコを引きながら矢を撃つ。
出っ張りがきつくなっている。ボードにロープをかけて登る。
・チェックポイント2
いろんなのが追加されているが、ノーマルとほぼ同様に攻略可能。
最後は垂直のボードをくっつける。
・チェックポイント7
分身を上のクリスタルの左側に作成。
本体が下のクリスタルの左側にきたら動きをシンクロさせる。
分身を踏み台にしてツタを壊す。
鉄格子の向こう側でソードスロー、電球を殴って点ける。
・チェックポイント8
・チェックポイント9
初手はソードスロー。端でAを押せば手すりにつかまれる。
右下でボードを敷ける。溶岩に気をつけながらターザン。
・チェックポイント10
歯車を凍らせる。ボックスを中に入れ、天井で傾けて固定させる。
ボードを敷いて分身を出す。クリスタルとの距離を意識して動きをシンクロさせる。
・チェックポイント11
車のスイッチの上で、踏み台となる分身を作る。
・チェックポイント12
・チェックポイント13
デカラットの猛攻が厳しい。近づきすぎると即死級の攻撃がくる。
デカラットに留意しつつ、ネクロマンサーを速攻で叩く。
いったん左の部屋に回避して、炎の矢でチクチク攻撃するのも手です。
バネを出す以外はノーマルと同じ。
・チェックポイント14
手すりが消されている。。
そのままではポールにいけないので、手すりに作った分身を踏み台にする。
⇐密輸人の抜け道 トライン5【完全攻略】トップ ブラッケンリッジ高地⇒
◆menu◆
公立高校入試…関東圏メイン。千葉だけ5教科あります。%は正答率。
国私立高校入試…数学科のみ。ハイレベルな問題をそろえてみました。
難関中算数科…中学受験の要。数学とは異次元の恐ろしさ(;´Д`)
難関中社会科…年度別。暗記だけじゃ無理な問題がいっぱい!
難関中理科…物化生地の分野別。初見の問題を現場思考でこなせるか。
難問特色検査…英国数理社の教科横断型思考問題。
センター試験…今のところ公民科だけ(^-^;ニュース記事だけじゃ解けないよ!
勉強方法の紹介…いろいろ雑記φ(・・。)
QUIZ…☆4以上はムズいよ!
noteも書いています(っ´ω`c)
入試問題を題材にした読み物や個人的なことを綴っていこうと思います。
気軽にお立ち寄り下さい(*^^*)→サボのnote
サボのツイッターはコチラ→
国私立高校入試…数学科のみ。ハイレベルな問題をそろえてみました。
難関中算数科…中学受験の要。数学とは異次元の恐ろしさ(;´Д`)
難関中社会科…年度別。暗記だけじゃ無理な問題がいっぱい!
難関中理科…物化生地の分野別。初見の問題を現場思考でこなせるか。
難問特色検査…英国数理社の教科横断型思考問題。
センター試験…今のところ公民科だけ(^-^;ニュース記事だけじゃ解けないよ!
勉強方法の紹介…いろいろ雑記φ(・・。)
QUIZ…☆4以上はムズいよ!
noteも書いています(っ´ω`c)
入試問題を題材にした読み物や個人的なことを綴っていこうと思います。
気軽にお立ち寄り下さい(*^^*)→サボのnote
サボのツイッターはコチラ→
