問題PDF
整数AをB個かけ合わせた数をA^Bで表すことにします。
例えば、7^2=7×7=49、7^4=7×7×7×7=2401です。
次の問いに答えなさい。
(1)
7^8の千の位、百の位、十の位、一の位の数をそれぞれ求めなさい。
(2)
7^20の千の位、百の位、十の位、一の位の数をそれぞれ求めなさい。
(3)
7^100の千の位、百の位、十の位、一の位の数をそれぞれ求めなさい。
@解説@
(1)
以下、指数を使います。
7^2=72(7の2乗)=7×7=49
7^4=74(7の4乗)=7×7×7×7=2401
右上の小さな数字を指数という。
78=(7×7×7×7)×(7×7×7×7)=74×74
(7を8回かけた数=7を4回かけた数を2回かけた数)
問題文より、74=2401だから、
下4桁のみを計算すると4801。
千の位…4、百の位…8、十の位…0、一の位…1
(2)
前問の〔4801〕の数字の並びをみると、下2桁が〔01〕なので計算がしやすい。
78=74×74 → 8=4+4
指数の和が20になれば720になるはず。
720=78×78×74(20=8+8+4)
下4桁だけを計算すると2001。
千の位…2、百の位…0、十の位…0、一の位…1
(3)
780=8001、7100は繰り上がりが起きて〔0001〕
千の位…0、百の位…0、十の位…0、一の位…1
@指数法則@
中学で習う指数法則。
am×an=am+n(かけ算は和になる)
am÷an=am-n(割り算は差になる)
(am)n=am×n(aをm回かけた数をさらにn回かけた数)
e.g.)264÷260=264-60=24=16
e.g.)264=22×32=(22)32=432=42×16=(42)16=1616
難関中(算数科)解説ページに戻る
コメント