スポンサーリンク

2022年度 本郷中学過去問【算数】大問4解説

問題PDF
〔例〕のような4×4のマス目があり、それぞれのマス目に数字を入れていきます。
入れる数字は、1、2、3、4のいずれか1つですが、次のようなルールがあります。

①縦、横とも、同じ列には、すべて異なる数字が入ります。
②例のように、2×2マスに分けられている4つのブロックに入る数字もすべて異なります。

以下は、X君とY君の会話です。

X:こんな表をもらったんだけど、ルール通りに数字を入れるとすると、
何通りの数字の入れ方があるんだろう。

Y:難しいね。どこか数字が決まるところはないのかな。
X:3が3か所に入っているから、あと1つどこかに入るはずだよね。
 あっ、わかった。Aのところに入る数字は3じゃない?

Y:本当だ。どの列にも同じ数字は1個しか入れないから、Aが3だよね。

X:ほかに、数字が決まるところはないかな?
Y:うーん、ないみたいだね。だったら、いくつか数字を当てはめて考えてみようよ。

X:じゃあ、表のCなんだけど、1、2、4のどれかが入るんだよね。
例えば2が入るとしてみたらどうなるかな。
Y:そのときは、BとDに入る数字が決まるよね。
X:あっ、だったらEに入る数字も決まるよ。

(1) 483名中431名正解
D、Eに入る数字を答えなさい。



Y:残ったマスもすべて数字が決まるよね。
X:本当だね。今度はCが1のときを試してみようかな。
そうすると、表のFに入る数字も決まるよ。

(2) 483名中385名正解
Fに入る数字を答えなさい。


X:へぇ、可能性のある数字を順番に当てはめていけば、きちんと数えることができるんだね。
あとはCが4のときだけど、これはちょっと大変かな。
Y:大丈夫だよ、ていねいにやれば数え上げられるさ。
X:そうだね。何とかできそうだ。
わかった、最初の表では、全部で ア 通りの数字の入れ方があるんだ!

(3) 483名中142名正解
 ア に当てはまる数字を答えなさい。


@解説@
(1)

B=1が確定。次にD=4確定。

右半分が埋まる。

横の行を見て
Eの下が4、その左下が2。
赤線のラインに2がこないので、左上の2×2マスからE=2が確定。
D=4、E=2

(2)

2が確定。

2の左が4、下が1。
縦と横からみてF=2

(3)

×が対応する。

2つの●が確定。

残りの4マスは▲と■が対応する。
●と×に入る数は、1か2の2通り。
▲と■に入る数は、3か●でない数の2通り。
2×2=4通り

(1)C=2、(2)C=1が各1通りずつだったので、
合計して6通り。
難関中(算数科)解説ページに戻る

◆menu◆ 公立高校入試…関東圏メイン。千葉だけ5教科あります。%は正答率。
国私立高校入試…数学科のみ。ハイレベルな問題をそろえてみました。
難関中算数科…中学受験の要。数学とは異次元の恐ろしさ(;´Д`)
難関中社会科…年度別。暗記だけじゃ無理な問題がいっぱい!
難関中理科…物化生地の分野別。初見の問題を現場思考でこなせるか。
難問特色検査…英国数理社の教科横断型思考問題。
センター試験…今のところ公民科だけ(^-^;ニュース記事だけじゃ解けないよ!
勉強方法の紹介…いろいろ雑記φ(・・。)
QUIZ…☆4以上はムズいよ!
noteも書いています(っ´ω`c)
入試問題を題材にした読み物や個人的なことを綴っていこうと思います。
気軽にお立ち寄り下さい(*^^*)→サボのnote
サボのツイッターはコチラ→

コメント

タイトルとURLをコピーしました