2018年度 鷗友学園女子中学過去問【算数】大問7解説

問題PDF
ある本数の苗があります。この苗を、A、B、Cの3人が10分交代で1人ずつ学校の畑に植える作業をしようとすると、次のようになります。ただし、最後に作業をする人は、10分たっていなくても作業を終えることにします。

ア:A、B、C、A、B、C…の順に植えると、
最後にBが5分植えたところですべて植え終わります。
イ:B、C、A、B、C、A…の順に植えると、
すべて植え終わるのにアのときよりも6分長くかかります。
ウ:C、A、B、C、A、B…の順に植えると、
すべて植え終わるのにアのときよりも5分長くかかります。

また、A、B、Cが1分間に植える本数はそれぞれ一定であるものとします。

(1)
Bが1分間で植える苗の本数とCが1分間で植える苗の本数の比を、
最も簡単な整数の比で表しなさい。

(2)
Aが1分間で植える苗の本数とCが1分間で植える苗の本数の比を、
最も簡単な整数の比で表しなさい。

(3)
Aだけで苗を植えると、すべて植え終わるのに1時間34分かかります。
A,B、Cの3人が同時に苗を植えると、すべて植え終わるのに何分かかりますか。


@解説@
(1)
ア:(A、B、C)・・・(A、B、C)+A10分とB5分
イ:(B、C、A)・・・(B、C、A)+アより6分長い
ウ:(C、A、B)・・・(C、A、B)+アより5分長い
1人あたり作業時間は10分ずつ。( )内の3人の合計作業時間は同じ。
ア、イ、ウは3人の順番を変えているだけなので、違う点は最後だけ

こんな感じにまとめてみる。
それぞれの線分(時間)の合計で植えた苗の本数は同じ

アとウを比べてみよう!
アはA10分とB5分。ウはA10分とC10分。
つまり、Bが5分で植える本数とCが10分で植える本数が等しい。
B:C=10:5=2:1

(2)
1分間にCが植える本数を①、Bが植える本数を②とする。

アとイを比較する。
アではBが⑩植えるので、Aは10分で(全体-⑩)植える。
イではBが⑳、Cが⑩植えるので、Aは1分で(全体-㉚)植える。

9分の差で⑳本の差が生まれる→Aは9分間で⑳植える。
Cは1分に①植えるから、1分あたりで植える本数は、
A:C=20/9:1=20:9

(3)
前問がクリアできればサービス問題。
B:C=②:①
A:C=⑳:⑨
連比処理で、1分で植える本数はA:B:C=⑳:⑱:⑨

Aが94分で植える本数は、⑳×94
1分で3人が同時に植える本数は⑳+⑱+⑨=㊼
よって、⑳×94÷㊼=40分かかる。
難関中(算数科)解説ページに戻る

◆menu◆ 公立高校入試…関東圏メイン。千葉だけ5教科あります。%は正答率。
国私立高校入試…数学科のみ。ハイレベルな問題をそろえてみました。
難関中算数科…中学受験の要。数学とは異次元の恐ろしさ(;´Д`)
難関中社会科…年度別。暗記だけじゃ無理な問題がいっぱい!
難関中理科…物化生地の分野別。初見の問題を現場思考でこなせるか。
難問特色検査…英国数理社の教科横断型思考問題。
センター試験…今のところ公民科だけ(^-^;ニュース記事だけじゃ解けないよ!
勉強方法の紹介…いろいろ雑記φ(・・。)
QUIZ…☆4以上はムズいよ!
noteも書いています(っ´ω`c)
入試問題を題材にした読み物や個人的なことを綴っていこうと思います。
気軽にお立ち寄り下さい(*^^*)→サボのnote
サボのツイッターはコチラ→

コメント

タイトルとURLをコピーしました