スポンサーリンク

2019年度 本郷中学過去問【算数】大問4解説

問題PDF
A君とB君は本郷中学校の生徒です。
次の「問題」をふたりで協力して解こうとしています。

A君「こういう問題は、図を拡張していくのが基本だったよね。」
B君「そうそう、横に合同な正方形を2つかき足して並べてみようかな。」
A君「そして左上から直線を引いてみよう。」

(1)
角イと等しいすべての角に角イと同じマークを記入しなさい。

A君「これだけだと分からない。B君、どうしようか…。」
B君「うーん、そうだな。」
A君「そうだね、そしてもう1本直線もかき加えよう。」

A君「なるほど、じゃあ、ここまできたらここに直線をひくでしょ。」
B君「えっ、ちょっと待って。この角とここの角が角アと等しくて、
ここも角アと等しいね。そうするとここに余った角を考えてちょうど…。
んっ?この2本の辺は等しいから…。角アと角イの和は図のここに現れているし…。」

<ふたりで考え抜いたのちに…>

A君「おおっ、求まったね!」
B君「うん!!」
(2)
角アと角イの和は何度ですか。


@解説@
(1)

P-N-L-Rを1本の線分にする。
イは、辺の比が1:3の直角三角形の鋭角の1つ。
錯角でもう1つ等角がある。

(2)
このパターンは覚えておきたい。

直角三角形の内角から、ア+ウ=90°
アは、辺の比が1:2の直角三角形の鋭角の1つ。
うえのようにアをウの隣にもってくると90°となり、直角二等辺三角形が現れる。
ア+イ=45°
難関中(算数科)解説ページに戻る

◆menu◆ 公立高校入試…関東圏メイン。千葉だけ5教科あります。%は正答率。
国私立高校入試…数学科のみ。ハイレベルな問題をそろえてみました。
難関中算数科…中学受験の要。数学とは異次元の恐ろしさ(;´Д`)
難関中社会科…年度別。暗記だけじゃ無理な問題がいっぱい!
難関中理科…物化生地の分野別。初見の問題を現場思考でこなせるか。
難問特色検査…英国数理社の教科横断型思考問題。
センター試験…今のところ公民科だけ(^-^;ニュース記事だけじゃ解けないよ!
勉強方法の紹介…いろいろ雑記φ(・・。)
QUIZ…☆4以上はムズいよ!
noteも書いています(っ´ω`c)
入試問題を題材にした読み物や個人的なことを綴っていこうと思います。
気軽にお立ち寄り下さい(*^^*)→サボのnote
サボのツイッターはコチラ→

コメント

タイトルとURLをコピーしました