スポンサーリンク

2019年度 高槻中学過去問A日程【算数】大問5解説

問題PDF
1から31までの整数から、同じ数字を2つ以上選ばずに6つの数字を選びます。
その6つの数字を2つずつ3組に分けます。
【ア】の分け方:3組とも、2つの数字の和が5の倍数となる。
【イ】の分け方:3組とも、2つの数字の差が5の倍数となる。
【ア】の分け方と【イ】の分け方の両方ができる6つの数字を選ぶことを「良い選び方」とよぶことにします。

例えば、6つの数が、1、4、5、6、10、19のときは
1+4=5、5+10=15、6+19=25
より、【ア】の分け方ができ、さらに
6-1=5、19-4=15、10-5=5
より、【イ】の分け方ができるので、これは「良い選び方」といえます。
このとき、次の問いに答えなさい。

(1)
選ばれた6つの数のうち5つが、1、4、9、16、25のとき、
「良い選び方」となるようなもう1つの数をすべて答えなさい。

(2)
選ばれた6つの数のうち3つが、1、19、31のとき、
「良い選び方」となるような残り3つの数の組は何組ありますか。
ただし、選ぶ数字の順番は考えません。

(3)
「良い選び方」となるような6つの数の組は全部で何組ありますか。
ただし、選ぶ数字の順番は考えません。
*実際の試験では、(2)と(3)は答案で説明が要求される。


@解説@
(1)
計算結果を5の倍数にする。
例題の〔1、4、5、6、10、19〕において、
5で割ったときの余りは〔1、4、0、1、0、4〕
〔4+1〕⇒5の倍数
〔1-1〕⇒5の倍数

〔1、4、9、16、25〕において、
5で割ったときの余りは〔1、4、4、1、0〕
0が1つしかない⇒〔0〕すなわち、5の倍数をもう1個選ぶ。
1~31のなかで25以外の5の倍数は5、10、15、20、30。

(2)
前問がクリアできれば本問も解きやすい。
〔1、9、31〕は5で割ると余りは〔1、4、1〕
〔4〕が1つ足りない。
また、残りの2つの数は〔2、2〕〔3、3〕は4つセットでなければならないので、
〔0、0〕の組み合わせしかない。

〔4〕
4、14、19、24、29から1つ→5通り
〔0、0〕
5、10、15、20、25、30から2つ→62=15通り
5×15=75組

(3)
5で割った余りの組み合わせを考える。
①〔0、0、0、0、0、0
〕⇒すべてが5の倍数
②〔1、1、4、4、0、0〕⇒前問と同様、余り1と4が2つずつ+5の倍数2つ
③〔2、2、3、3、0、0〕⇒余り2と3が2つずつ+5の倍数2つ
これしかない。

①5、10、15、20、25、30の1通り。
②余り〔1〕だけ7つあることに注意!
72×62×62=21×15×15=4725通り
62×62×62=15×15×15=3375通り
したがって、1+4725+3375=8101組

難関中(算数科)解説ページに戻る

◆menu◆ 公立高校入試…関東圏メイン。千葉だけ5教科あります。%は正答率。
国私立高校入試…数学科のみ。ハイレベルな問題をそろえてみました。
難関中算数科…中学受験の要。数学とは異次元の恐ろしさ(;´Д`)
難関中社会科…年度別。暗記だけじゃ無理な問題がいっぱい!
難関中理科…物化生地の分野別。初見の問題を現場思考でこなせるか。
難問特色検査…英国数理社の教科横断型思考問題。
センター試験…今のところ公民科だけ。ニュース記事だけじゃ解けないよ!
勉強方法の紹介…いろいろ雑記
QUIZ…☆4以上はムズいよ!
サボのツイッターはコチラ→

コメント

タイトルとURLをコピーしました