スポンサーリンク

2021年度 女子学院中学過去問【算数】大問6解説

問題PDF
右端から左端までが20mのプールを兄と妹が往復します。
兄は一定の速さで泳ぎ、1往復するごとに10秒間休みますが、妹は一定の速さで泳ぎ続けます。
2人は同時に泳ぎ始め、妹が16m泳いだときに初めて兄とすれちがい、
兄がちょうど5往復したときに妹はちょうど4往復しました。
(1)
「泳ぎ始めてからの時間(秒)」と「プールの右端との距離(m)」の関係を、
兄はで 妹はで途中までグラフに表します。
グラフ①からグラフ④のうち、正しいグラフは〔    〕で、アにあてはまる数は〔    〕です。

(2)
妹は20m泳ぐのに〔  〕秒かかります。

(3)
2人が2回目にすれちがうのは、泳ぎ始めてから〔  〕秒後です。

(4)
2人が(3)ですれちがった地点と同じ地点で次にすれちがうのは、
泳ぎ始めてから〔  〕秒後です。


@解説@
(1)

兄の方が速いので、の方が周期が短い→①か②
兄は『1往復するごとに10秒間休む』ので、行って帰ってから横線。
グラフ①
アは片道の20m。

(2)
最初のすれちがいまでに、兄は折り返して24m、妹は16m泳いでいる。
速さの比は、兄:妹=24:16=3:2

『兄がちょうど5往復したときに妹はちょうど4往復』
兄は40×5=200m、妹は40×4=160m泳ぐ。
速さの比から計算すると、兄は160×3/2=240m泳ぐはずだが、
40m少ないのは40秒間休憩していたから。(5往復後の休憩は4回に注意!)
兄は40秒で40m泳ぐと考えられるので、兄の速さは秒速1m。
妹は秒速2/3m。
妹は20m泳ぐのに、20÷2/3=30秒かかる。

(3)

2回目のすれちがいがおこる時間の前後を調べる。
50秒後に兄が再出発、60秒後に妹が戻ってくる。
速さの比がだから、時間の比は
50+10×/=54秒後

(4)

赤いチョウチョウ型の相似に注目。
上が40、下が10のときに辺の比が4:1となり、交差するポイントが(3)と同じである

すれちがいではなく、兄が妹を追い越すパターンもあるのでは?
と思われるが、これはない。
(2)より妹は20m泳ぐのに30秒かかるが、うえのグラフでは少なくとも50秒かかっている。

妹がスタート地点を再出発するのは60秒周期。
兄がスタート地点を最出発するのは50秒周期だが、
兄の休憩前に差が10秒になる場合もあるので、〔50の倍数-10〕も検討する。

妹;120・180・240
兄;90・100・140・150・190・200
妹180秒、兄190秒で差が10秒

↑50の倍数-10だから兄の休憩前。グラフだとこんな感じ。
180+10×/=186秒後
難関中(算数科)解説ページに戻る

◆menu◆ 公立高校入試…関東圏メイン。千葉だけ5教科あります。%は正答率。
国私立高校入試…数学科のみ。ハイレベルな問題をそろえてみました。
難関中算数科…中学受験の要。数学とは異次元の恐ろしさ(;´Д`)
難関中社会科…年度別。暗記だけじゃ無理な問題がいっぱい!
難関中理科…物化生地の分野別。初見の問題を現場思考でこなせるか。
難問特色検査…英国数理社の教科横断型思考問題。
センター試験…今のところ公民科だけ(^-^;ニュース記事だけじゃ解けないよ!
勉強方法の紹介…いろいろ雑記φ(・・。)
QUIZ…☆4以上はムズいよ!
noteも書いています(っ´ω`c)
入試問題を題材にした読み物や個人的なことを綴っていこうと思います。
気軽にお立ち寄り下さい(*^^*)→サボのnote
サボのツイッターはコチラ→

コメント

タイトルとURLをコピーしました