スポンサーリンク

2022年度 豊島岡女子学園中学3回目過去問【算数】大問2解説

問題PDF
(1)

x×5-10の式で表すことができるものは次のどれですか。
ただし、〔 〕内の単位で考えるものとします。
(あ)1個xgの消しゴム5個を0.01kgの箱に入れた。
 このとき、箱を含めたすべての重さ〔g〕
(い)1本のひもからxcmずつ5本切り取ると0.1m残った。
 このとき、もとのひもの長さ〔cm〕
(う)空のバケツに1回にxdLずつ5回水を入れたあと1Lくみ出した。
 このとき、バケツに残っている水の量〔dL〕
(え)1個x円のパンを5個買うと1個あたり10円引きになった。
 このとき、支払った代金〔円〕

(2)
食塩水A、B、Cがあります。
AとCを1:3の割合で混ぜると、4%の食塩水になります。
AとBとCを2:5:6の割合で混ぜると、5.5%の食塩水になります。
食塩水Bの濃度は何%ですか。

(3)
2022年2月4日からちょうど34000日後は、西暦何年の何月何日ですか。
ただし、現在の暦では、うるう年(2月が29日までの年)を次の①、②のように定めています。
①西暦が4で割り切れる年をうるう年とする。
②①の例外として、西暦が100で割り切れて400で割り切れない年はうるう年ではないとする。

(4)

上の図のような台形ABCDにおいて、辺BC上に点Eをとり、
辺CDの真ん中の点をFとし、直線AEとBFが交わる点をGとします。
三角形ABEの面積が8cm2、台形AECDの面積が6cm2であるとき、
BG:GFを答えなさい。


@解説@
(1)
普通に数学ぢゃん( ゚A゚)…
(あ)1個xgの消しゴム5個を0.01kgの箱に入れた。
 このとき、箱を含めたすべての重さ〔g〕
⇒消しゴム5個の重さはx×5g。
これに箱の重さ10gを足してx×5+10g。

(い)1本のひもからxcmずつ5本切り取ると0.1m残った。
 このとき、もとのひもの長さ〔cm〕
⇒切ったヒモはx×5cmで、これに残った10cmを足してx×5+10cm。

(う)空のバケツに1回にxdLずつ5回水を入れたあと1Lくみ出した。
 このとき、バケツに残っている水の量〔dL〕
⇒x×5dL入れて、10dL引くからx×5-10dL。

(え)1個x円のパンを5個買うと1個あたり10円引きになった。
 このとき、支払った代金〔円〕
⇒1個あたりの値段は(x-10)円
これが5個だから、5×(x-10)=5×x-50円
答えは(う)。

(2)
A:C=1:3→4%
A:B:C=2:5:6→5.5%
いずれの濃度もわからない状態で3つの食塩水を混ぜるが、
よくみると、5.5%になったときのAとCの濃度は、A:C=2:6=1:3
求めたいのはBの濃度。

そこで、AとCは混合液とみなす
混合液の濃度は
4%、重さは②+⑥=⑧で、Bの⑤と混ぜたら5.5%になった。

=5.5-4=1.5%
Bの濃度は、5.5+1.5×/=7.9%

(3)
閏年が厄介なので、まずはすべて
平年と仮定すると34000日はおよそ何年か。
34000÷365=93年…55日

2022+93=2115年
2022~2115年のあいだで100の倍数は2100年、400の倍数はなし。
⇒ルール②より、4の倍数で閏年でない年が1つある
93÷4=23…1
2022年は〔4の倍数+2〕年だから、余り1は〔4の倍数+3〕で閏年ではない。
閏年の数は2100年を除いて、23-1=22年

先ほどの余り55日から、閏年で追加される日数である22日をひくと残りは33日
つまり、2115年2月4日の33日後を求めればいい。
2115年の2月は28日だから、33-28=5日
2115年3月4日の5日後は2115年3月9日。

(4)
よくある形のように見せかけて歯がゆい…。

AFとEFに補助線をひく。
△ABEと△AFEは底辺をAEで共通とするので、
高さの比であるBG:GFが△ABEと△AFEの面積比にあたる
△ABE=8cm2が与えられてるので、△AFEの面積が知りたい。

CF=DF、∠ECF=∠ADF=90°であることを利用して、
CFとDFが接するように△ECFを移動させた図形を△E’DFとする

台形AECDの上底はAD、下底はEC=E’D。
△AFE’は底辺が台形の上底+下底の和で、
高さが台形の半分である
ということは、△AFE’の面積は台形AECDの半分の3cm2

△AFEの面積は残り半分の3cm2
BG:GF=△ABE:△AFE=8:3
難関中(算数科)解説ページに戻る

◆menu◆ 公立高校入試…関東圏メイン。千葉だけ5教科あります。%は正答率。
国私立高校入試…数学科のみ。ハイレベルな問題をそろえてみました。
難関中算数科…中学受験の要。数学とは異次元の恐ろしさ(;´Д`)
難関中社会科…年度別。暗記だけじゃ無理な問題がいっぱい!
難関中理科…物化生地の分野別。初見の問題を現場思考でこなせるか。
難問特色検査…英国数理社の教科横断型思考問題。
センター試験…今のところ公民科だけ(^-^;ニュース記事だけじゃ解けないよ!
勉強方法の紹介…いろいろ雑記φ(・・。)
QUIZ…☆4以上はムズいよ!
noteも書いています(っ´ω`c)
入試問題を題材にした読み物や個人的なことを綴っていこうと思います。
気軽にお立ち寄り下さい(*^^*)→サボのnote
サボのツイッターはコチラ→

コメント

タイトルとURLをコピーしました