2019年度 千葉県公立高校過去問【前期】英語解説

平均53.6点

問題はこちら→PDFファイル
*直訳にこだわっておりません。

大問1(リスニング)-74.1%

(1)B 93.2%
サラ:おはよう、マイク。
マイク:おはよう、サラ。元気?
サラ:元気よ、ありがとう。あなたは?
A:これどうぞ。 B:良いよ C:会えてうれしいよ D:うん、僕だよ

(2)D 53.7%
男:すみません。
女:はい、なんでしょうか?
男:水をもらえませんか?
A:ようこそ B:大変感謝です C:私はできません D:少々お待ちください
*「Can I have(欲しいもの)?」=~くれませんか?

(3)A 75.4%
エマ:こんにちは、ジョンズさん。
ジョーンズ:やぁ、エマ。僕に何か用かな?
エマ:あの、科学について尋ねたいことがあります。お時間ありますか?
A:うん、今は暇だよ B:1週間に3回だよ
C:いや、ないよ   D:3時だよ
*「What can I do for you?」
直訳すると、”私はあなたのために何かできるか?”
尋ねてきた相手に「何か用かい?」と用件を尋ねる。
Do you have time?」=時間ありますか?
Do you have the time?」=何時ですか?
theの有り無しで意味が違う! free=自由、暇、無料。

大問2(リスニング2)-52.8%

(1)D 54.5%
ユリ:はぃ!ジョン。この写真、どう思う?
ジョーン:うーん、僕たちから離れていくボートが好きだね。
ユリ:あたしもよ!美しい空も見事だわぁ。
ジョーン:そうだね。山と海を一緒に見られるのも良いね。
ユリ:同意。
ジョーン:だけど、一番良いのは海だね。
だって、海は僕らに何かを告げていると思うから。
ユリ:わぉ。あなたの考えはとても面白いわね。
問題:ジョンが最も好きなのは写真のどこの部分?
*空想的な表現もあるが、質問が平易なのでとりやすい。

(2)C 51.0%
みなさん、こんにちは。私はナオミ。読書について話したいと思います。
みなさんは読者は好きですか?私は好きです。先月は6冊読みました。
先月、私の同級生は何冊の本を読んだのか知りたかったので、皆に聞きました。
このグラフを見てください。クラスの5人の生徒は先月、10冊よりも多くの本を読みました。
大変、素晴らしいです。しかし、11人の生徒は全く本を読んでおりません。
みなさん、もっと本を読みましょう!
問題-ナオミのクラスを示すグラフはどれ?
*一番上が11、一番下が5のグラフを選ぶ。
「more than ten books」=10冊よりも多くの本だから11冊以上になる。

大問3(リスニング3)-48.3%

(1)B 48.8%
父:やあ、メグ。どんな気分かい?
メグ:はい、パパ。今日はもっと調子が良くなったわ。
父:良かった。メグに花を持ってきたよ。昨日、新しい花屋がオープンしたんだ。
メグ:ありがとう。パパ、いつここを出て、家に帰れるの?
父:火曜日に家に帰れるってお医者さんがいってたぞ。
メグ:火曜日・・・まだ3日もあるわ。明日は本を持ってきてくれない?
父:もちろんさ。持ってくるよ。
問題-彼らは今どこにいる?
A:花屋 B:病院 C:本屋 D:彼らの家
*途中から病室とわかりますね。

(2)C 47.7%
(留守電の音・・・)1件の新着メッセージがあります。
やぁ、エリザベス。ベンだよ。次の土曜にやる野球の試合なんだけど、10時半に駅前で会って電車に乗りたかったんだけどさ。僕はその時間までに着けそうにないんだ。だから、君の家の前で同じ時間に会って、一緒にスタジアムに行くのはどうかい?
すぐに折り返し電話して。ありがとう。ばいばい。
問題-なぜベンはエリザベスに電話した?
A:電話をかけ直す日を変える B:一緒に会う時間を変える
C:会う場所を変える     D:観戦する試合を変える
*約束の場所では時間が合わないので、会う場所を変えた。

大問4(リスニング4)-46.3%

(1)①highest 64.8% ②river 36.7%
中国はとても大きい国です。世界で最も多い人口を誇ります。
中国にはたくさんの山々があります。世界で最も高い山の一部は中国にあります。
中国で最も長い川は6380kmもありますが、世界で一番長い川ではありません。
*川の名は長江。①はどんな山か、②は6000m級の何が中国にあるか。

(2)①October 62.6% ②health 21.2%!
ドロシーは10月で90歳を迎えます。彼女はとても幸せな人生を送っています。
先週、私が会いに行ったら、彼女は3つの大切なことを教えてくれました。
彼女はいつも朝早くに起きて、毎日ミルクを飲み、夜早くに寝ます。
これらが、彼女がいつも健康的でいられる理由なのです。
*言葉の変換力が問われる。
①ドロシーはいつ90歳になるか。〔in+月〕。
②彼女が(  )のために重要なことは、〔that以下〕だ。
that節の目的は、彼女がいつも健康的でいられること。

大問5(文法)-47.2%

(1)practicing 44.9%
A:ルーシーとサムはダンスが上手だよね?
B:そうさ!だけど、僕たちは何度も練習しないと彼らのようには踊れないね。
*「not-without」の二重否定。withoutの動詞は動名詞に変換。

(2)musician 36.5%
A:このミュージシャンの出身がどこか知ってる? B:うん、彼の出身はオーストラリアさ。
*人物に変換。

(3)オウアエイ 57.8%
A:メアリーはとても良いことを言ってたと思う。
B:私はそう思わないわ。彼女の考えは私ほど良くない。
*Her ( idea is not as good ) as mine.
not  as ・・・ as~」=~ほど・・・でない。

(4)ウイアオエ 47.5%
A:赤と黄色の間は何色?
B:オレンジだと思うな。
*What ( color is between red and ) yellow?
between A and B」=AとBの間
疑問詞whatのあとに名詞を挿入。

(5)イオエアウ 49.1%
A:助けてもらえませんか?
B:わかりました。私に何をして欲しいのですか?
*What ( do you want me to do )?
want O to~」=Oに~をしてもらいたい。
比較的やりやすかったかな?

大問6(自由英作文)-51.2%

8点-18.3%! 5~7点-34.9% 1~4点-21.6点 無答-10.8%
留学生のジェイから、『明日、数学のテストがある。一緒に勉強してくれないか?』と頼まれ、
それに返答をするシチュエーション。
質問文が「Do you want to-?
」と疑問詞から始まっていないので、
Yes/Noで答えなければならないという受験英語のドグマを気にした生徒もいるかもしれないが、
今回は依頼表現なのでこだわらなくていい。
依頼の文でなくても、多くの英語教師は柔軟に解釈してくれると思う。

@解答例1@
OK, but I want to study English rather than math.
I’m bad at writing in English ,so I need your help. (21語

『いいよ。だけど、僕は数学より英語を勉強したいんだ。
英語で
文章を書くのが苦手でさ、、助けて欲しいよ』
*承諾パターン。
「いいよ」だけだと話が終わるので、何か肉付ける。
2限目に英語のテストがあるので、
留学生のジェイに英語を助けてもらう流れがやりやすいかなと。
A rather than B」=Bよりも(むしろ)A。
be bad(poor) at~=~するのが下手(不得意)だ。
be good at~を否定してもいい。
I need your help」=手伝って。 ワンセットで覚えよう。

@解答例2@
I’d like to do, but I have something to do this afternoon.
Sorry, Jay. You can do it by yourself! (20語)
『そうしたいんだけど…今日の午後は用事があるんだ。
ごめんね、ジェイ。君なら一人でできるよ!』
*No way!!と直球で断っても良いが、やんわり断る表現を覚えておこう。
I’d like to do」=私はそうしたい。
これにbutを続けて、「そうしたいんだけど…カクカクシカジカでできません」と流す。
You can do it」=あなたならできる。「by oneself」=自力で

他に使えそうなお断り表現としては、
I’m sorry(afraid)  I can’t. =残念ながらできません。
unfortunately=あいにく、残念だけど
I busy v-ing=~で忙しい
I don’t have time~=~する時間がない
公式解答では、おばあちゃんの見舞いにこじつけて断っている。

大問7(短文読解)-58.7%

(1)
私たちはいつも英語の文頭の文字は大文字を使うが
、なぜ、いつも”I”も大文字なのはなぜだろうか?大文字の”I”は、自分自身を表す重要な単語だからという意見がある。
しかし、歴史が別の見解を示してくれる。大昔は小文字の”i”が英語の文章に使われていた。当時、小文字の使用は一般的で、”ic”や”ik”が”I”の意味として使われていた。しかし、これらの語は小文字なので、文章の中から見つけるのが難しかった。だから、英語圏の人々は大文字の”I”を使い始めるようになった。

A:イ 80.4% B:ア 61.4%
*Iがいつも大文字の理由。
Aから始まる段落から、大文字のIが使用される前の時代にさかのぼる。
Bは小文字のicやikが使われなくなった理由。文章の中でこれらがどうするのが難しいのか。

(2)
科学が得意でない人でも、地球が太陽の周りをまわる8つの天体の1つであるのを知っているはずだ。小惑星とよばれる、たくさんの小さな物体も太陽の周りをまわっている。小惑星の名前をつけられることをご存知だろうか?実は、未知の小惑星を発見した最初の人物が、それに名前をつけたのだ。次の話はまだ起きてはないが、想像してほしい。
ある日、千葉に住む男の子が望遠鏡で未知の惑星を見つけた。そのとき、彼は宇宙にある小惑星に向かって、鳥のように飛んでいきたかった。数日後、小惑星に鳥の名をつける夢を見た。彼は千葉県の鳥であるホオジロの名前をつけた。ついに、5年後、彼の夢は叶う。千葉の人たちはその知らせを聞いてとても喜んだ。ある人が言う。「ホオジロが宇宙を永遠に飛んでいるようだ」

①解答例:He wanted to fly to it in space, like bird.
5点-21.0%! 3~4点-15.1% 1~2点-4.4% 無答-20.8%
②ウ 62.5%
*①空想の段落。2行目をパクる。代名詞の変換に注意!
②文章のタイトルをつける設問。
ア:地球と太陽と小惑星 イ;千葉の人々はなぜ幸せだったか?
ウ:小惑星の命名    エ:初めてホオジロを見つけたのは誰か?

(3)カード問題。
渡辺香織さんへ
ロザリンダスでお買い上げ頂き、ありがとうございます。
あなたは1年間、私どもの会員でありました。
我々は喜んで、あなたに特別な贈り物を贈ります

≪40ポンド以上の買い物で10ポンドオフ≫
ロザリンダス-女の子用の服と靴のお店-

このクーポンでは3月1日~15日の1度だけロザリンダスの服に使うことができます。
(靴には適用されません、ごめんね!)
この贈り物を使いたいときは、このカードを見せてください。
ネット販売には使えません。ですが、ネットで買って頂けると送料は無料です。

私たちは次回の来店をお待ちしております。

イギリス、ロンドン、イエローハウスストリート229

①エ 62.1%  ②イ 53.0%
*①なぜ、このカードが贈られたか?
ア:新しい人を招くため。  イ:新商品を紹介するため。
ウ:ネット割引をあげるため。エ:会員にプレゼントをあげるため。
②紛らわしい選択肢はない。
ア:カオリは3月と4月ならいつでも割引ができる。
イ:カオリは店頭で服にだけカードを使える。
ウ:カオリは次の来店で送料無料になる。
エ:カオリはロンドンの店とインターネットでカードを使える。

大問8(長文読解)-42.0%

11月22日木曜日。晴れた後の雨の朝。
今朝、雨が降ったので、私は今日、自転車ではなくバスに乗った。バスでクラスメートのリンとマナに会った。音楽祭について話して、一緒にランチすることを約束した。学校のみんなはお弁当を持ってきて、私はそれを見るのが好きだった。お弁当には米や魚、肉、野菜が多く、どれも個性を持っていて、おいしそうだった。私の国のカナダにはないランチだから、とても面白かった。お弁当は私のお気に入りである日本文化の1つです。おいしくて、素晴らしいと思います。日本人はお弁当の見栄えを良くするために白や黄色、赤、緑、黒などいろんな色を使うことが好きです。私のホストファミリーのお母さんも毎日、私に美しいお弁当を作ってくれて、とても嬉しいです。彼女はいつも「まずは目で食べてね」と言います。
友達を弁当を食べることはいつも楽しいです。リンとマナと私がランチを食べていたとき、私は彼らのお弁当に興味を持ちました。リンのお弁当は私のより伝統的でした。彼女のお兄さんは今日、家族のお弁当を作りました。彼は料理教室に通っていて、時間があるときは家族に夕食を作ります。マナのお弁当はとても可愛らしかったです。人気のアニメキャラがいました。彼女はよく可愛いキャラ弁を作ります。私はカナダにいる家族と友だちに見せるために、彼女のお弁当の写真を撮りました。彼女は素晴らしいお弁当アーティストだと思います。マナが食べていた果物(リンゴウサギ)も気に入りました。

↑リンゴウサギの作り方(6つの手順)
1:リンゴを半分に切り、それぞれを3つずつに切る。
2:芯をくり抜いて、リンゴの種をそれぞれのリンゴから取り出す。
3:2つの耳を作るために、このようにV字型にリンゴの皮を切る。
4:ナイフをV字型の一番上にあるりんごの皮の下にあてて、注意深く切る。
5:V字型の終わりで切るのを止めると、りんごの皮が剥ける。
6:お好みで、ウサギの目のようにリンゴの種を左右につけてみて。

今晩、この6つの手順に従ってやってみましたが、私は種をウサギの目に使いませんでした。また、可愛いらしくするために、耳を短めにして皮を切りました。思ったよりも早くできました。果物を可愛い形にカットする方法を学べて嬉しいです。

リンゴウサギの作り方を正確に読解できるかどうか。
4で混乱するかもしれない。「at the top of the V-shape」はVの上。
図でいえばリンゴの上側から切り始め、Vの下まで切ると皮がとれる。
(1)解答例:looking 16.9%!
*フィオナのホストファミリーの母が言った、『まずは目で食べてね』の意味は何か?
―フィオナは、お弁当を食べる前に、それを(   )楽しむこと。
目では物理的に食べられない。口にする前に、お弁当の外観を楽しめということ。
enjoyの目的語は動名詞

(2)traditional 71.3%
*2段落目の3行目。

(3)ウ 36.3%
*目なしで耳が短いヤツ。

一番可愛くないと思うのだが(´゚д゚`)

(4)エ 43.3%
*ア:フィオナは11月22日にバスに乗った。なぜなら、リンとマナに会いたかったから。
→自転車通学だけど雨だったのでバスに乗ったら鉢合わせした。
イ:フィオナのホストマザーは、弁当は日本文化のなかのお気に入りの1つだと思っている。
→フィオナが思っている。
ウ:リンの兄はよく夕食を作り、家族や友達に見せるために写真を撮る。
→時間があるときに夕食を作る。後半は、フィオナがマナのキャラ弁にやったこと。
エ:フィオナはリンゴウサギを作る最初の手順として、リンゴを6つに切った。
→6stepには「six pieces」 と書かれていないが、
半分にして各々を3つずつ切るから、1個あたりはもとの6分の1のサイズ。

大問9(対話文)-62.5%

マサル:アメリカであなたのお気に入りのスポーツって何?
ジョー:僕はフットボールをやってるから、それが一番好きかな。
マサル:サッカーってこと?
ジョー:いや。アメリカンフットボールって意味。
これは僕の写真だよ。(1)僕たちの言うフットボールはアメフトのことさ

マサル:アメフトはあんまり知らないあぁ。一度も観たことないし。
ジョー:(2)アメリカでは最もポピュラーなスポーツの1つだよ。とても面白いよ。
マサル:イギリスでもアメフトは人気なのかな?
ジョー:それはないと思う。イギリス人の多くはサッカーが好きで・・・”フットボール”って意味ね。
マサル:(3)わかんないなぁ。イギリスでは、サッカーは”フットボール”と呼ばれている
と君は言っているの?
ジョー:そうそう。”フットボール”という言葉は国ごとで異なるスポーツを指すのさ。
サッカーはそのうちの1つだね。
マサル:それは面白いねぇ!世界にはいろんなフットボールがいっぱいあるに違いない。
ねぇ、日本のフットボールをしよう!
ジョー:ん?(4)それはどんなの
マサル:実は、日本のフットボールはないんだ。だけど、蹴鞠(けまり)という遊びがあるよ。
空中にボールを蹴り上げて、他の人にパスするのさ。
ボールが地面に着いたら負けだよ。カモン、ジョー!

(1)ア 73.8%
*アメリカでいうフットーボールとは、通常アメフトを指す。

(2)イ 76.0%
ア:アメリカでは人気のあるスポーツでもないよ。
イ:アメリカでは最も人気のあるスポーツの1つだよ。
ウ:アメリカよりも日本のほうがすぐに観られるよ。
エ:日本で観る必要はないよ。
*アメフトに関する話が入る。
アメリカでいうフットボールはアメフトなのだから、アメフトはアメリカで人気のスポーツ。
邦画ではアメフトのキャプテンとチアリーダーが付き合うシーンがよくある。
don’t have to~」=~する必要はない。

(3)ア 49.5%
ア:わからないなぁ。 イ:そういうつもりじゃないよ。
ウ:そう望みます。  エ:僕も好きだよ。
*イギリスのフットボールは何を指すのか、マサルはよくわからなかった。
後ろの文でジョーに確認を入れている。「call  O C」=OをCと呼ぶ。
I don’t mean it.」=そういう意味じゃない、そういうつもりじゃない。

(4)ウ 50.6%
ア:それを遊びたいの? イ:一緒にサッカーしない?
ウ:それはどんなの?  エ:遊ぶ時間ある?
*ジャパニーズフットーボールとは何か、ジョーがマサルに尋ねている。
What is S like?」=Sはどんな感じ?
物事の様子や人物の性格、感想や印象を尋ねる表現。

2019年度(千葉)前期
数学…平均54.5点 社会…平均56.6点 理科…平均60.6点 国語…平均54.2点
2019年度(千葉)後期
数学…平均61.0点 社会…平均65.8点 理科…平均61.6点
英語…平均61.9点 国語…平均59.2点
その他は下記リンクの目次からどうぞです。
公立高校入試解説ページに戻る

◆menu◆ 公立高校入試…関東圏メイン。千葉だけ5教科あります。%は正答率。
国私立高校入試…数学科のみ。ハイレベルな問題をそろえてみました。
難関中算数科…中学受験の要。数学とは異次元の恐ろしさ(;´Д`)
難関中社会科…年度別。暗記だけじゃ無理な問題がいっぱい!
難関中理科…物化生地の分野別。初見の問題を現場思考でこなせるか。
難問特色検査…英国数理社の教科横断型思考問題。
センター試験…今のところ公民科だけ(^-^;ニュース記事だけじゃ解けないよ!
勉強方法の紹介…いろいろ雑記φ(・・。)
QUIZ…☆4以上はムズいよ!
noteも書いています(っ´ω`c)
入試問題を題材にした読み物や個人的なことを綴っていこうと思います。
気軽にお立ち寄り下さい(*^^*)→サボのnote
サボのツイッターはコチラ→

コメント

タイトルとURLをコピーしました