スポンサーリンク

2020年度 千葉県公立高校入試過去問・前期【英語】解説

平均54.6点(前年比+1.0点)

問題はコチラ→PDFファイル
*直訳にこだわっておりません。

大問1(リスニング)-85.1%

(1)D 90.2%
女:すみません。ペン借りていい?
男:もちろん。どうぞ。
女:ありがとう。
A:ごめんなさい B:そうねぇ C:良いね D:どういたしまして
*「Let’s see.」(Let’s me see.)=えっと。うーん。
何かを思い出すシーンにでてくる。

(2)A 83.1%
ジョーンズ:どうぞ、入って。
エマ:こんにちは、ジョンズ先生。
ジョーンズ:やぁ、エマ。スピーチを始める用意はできてるかな?
A:はい、やってきました B:私もそう思います C:いいえ、やってません D:また後で
*「be ready to~
」=~する準備ができている。すぐに~できる。

(3)B 82.1%
アマンダ:やぁ、マイク。ご機嫌いかが?
マイク:元気だよ、ありがとう。今日はとても幸せそうね。
アマンダ:そう見える?アメリカの親友から手紙が届いたのよ。
*『Do I?』のうしろには、前文の『look very happy today.』が省略されている。

大問2(リスニング2)-68.6%

(1)C 88.8%
男性:こんにちは、どうかしましたか?
少女:欲しいものがあって…明日、理科の授業で使うんだけど、
英語で何て言ったらいいかわからないよ…。
男性:なるほど。それについて何か言ってもらえませんか?
少女:うーん、何かをもっと大きくする…いや、つまり、それを通して見ると大きく見えるの。
学校の花壇で花をみることができるし、小さなカバンに入れることもできるヤツ。
男性:OK!たぶん、わかりました。それを持ってきましょう。
問題―少女は何を買いたいのか?
*前半のボカシに耐え、後半で虫眼鏡と推測する。

(2)D 48.3%
こちらは千葉ラジオです。天気をお知らせします。春はわずか1日で訪れるでしょう。
明日は月で一番暖かい日です。一日中晴れて、風は強くありません。
ですが、明後日にはまた寒の戻りがあります。この寒さは3、4日間続くでしょう。
明後日は雨にはなりませんが、風が強く吹きます。
問題―明日と明後日の天気はなにか?
*正誤判定が2つある。

大問3(リスニング3)-68.6%

(1)B 67.0%
男:すみません。助けてもらえますか?道に迷ったらしくて…この地図のどこにいるんでしょう?
女:ええっと、ここは病院とバイク店のあいだ
です。
男:駅に向かうバスに乗るには、どこへ行けばいいのでしょう?
女:ここです。公園の正面でバスに乗ることができます。このまま通りを進み、
次の角を右に曲がります。オレンジストリートをまっすぐ行くと着きますよ。
男:たいへんありがとうございました。
女:お役に立てて何よりです。良い1日を。
問題―男は何をしたい?
A:バスマップを買う B:駅に向かう C:医者にかかる D:公園を訪れる
*地図上のどこにいるかを聞かれたあとの「You are right here」のrightは右側ではなく、
「まさにここにいる」というニュアンス。
you’ll be there」=あなたはそこにいるでしょう=(目的地に)着きますよ。

(2)A 70.1%
ジャック・ウィリアムズによる、特別なショーへようこそ!今夜、あなた方がご存知のように、
アラン・ゴードンや他のすばらしいミュージシャンがショーに登場します。
これは、ジャックとアランが共演する初めてのショーです。
とてもワクワクしますが、申し訳ないことにショーの開始が少し遅れます。
ここには大勢の人々がいらっしゃいますからね。もう少々お待ちください。ありがとう。
問題―なぜ、ショーの開始が遅れるのか?
A:人が大勢いるから B:大勢の人が演奏するから
C:アランがワクワクしているから D:ジャックが遅刻しているから
*細かい表現にこだわらず、解答となるポイントを外さないこと。

大問4(リスニング4)-56.9%

(1)①beautiful 64.2% ②January 67.1%
ジェイは9年前にケーキ店を開いた。彼の店でもっとも人気のケーキはフルーツケーキ。
皆はそれを’美しい’という。いつも彼はケーキの新作をたくさん試している。
1月に新しいパイナップルケーキを売り始めた。客が好んでくれるのを彼は願っている。
*①の出し方がいやらしい。
普通に考えれば「fruit」だが条件に合わない。皆が呼称する名で答えるしかない。
「in+月」=~月で

(2)①stories 65.7% ②taught 30.6%!
夏目漱石は日本の有名な作家です。
『こころ、坊ちゃん、我輩は猫である』といった作品はよく知られています。
彼は生涯、多くの小説を執筆しました。
作家になる前、彼はいくつかの学校で英語の教師をしていました。
*ワードは聞き取りやすいと思うが、解答には語形変化が求められる。
「be known for~」=~で知られている 「story」=小説


大問5(文法)-48.9%

(1)sung 50.5%
A:今までに英語の歌、うたったことある? B:うん。
*現在完了(経験用法)。singの過去分詞。

(2)twelfth 34.3%
A:1年で12番目の月は英語で何でしょうか? B:ディセンバー。
*twelveの序数。

(3)オウイアエ 78.3%
A:アンディー遅い。私たちはどうすればいいの?
B:彼を待つ必要はないよ。心配しないで。彼は次の電車に乗るよ。
*We ( don’t have to wait for ) him.
don’t have to~」=~する必要はない 「wait for~
」=~を待つ
catch the train」(乗る、間に合う)←→「miss the train」(乗り遅れる)

(4)エイアオウ 51.5%
A:このバックなんてどう?色が良いね。
B:良さそうね。だけど、あれよりも高いよ。
*It is ( more expensive than that one ).
「one」は名詞bagの代名詞。比較級の構文。

(5)イオエウア 29.9%!
A:博物館の場所を教えてもらいませんか?
B:ごめんなさい。私はここらへんの人ではないから教えられないわ。
*Could you tell ( me where the museum is ) ?
Could you tell me~?
」=~を教えて下さい。依頼の表現。
後半は間接疑問文。主語と動詞の順序に気をつけよう。

大問6(自由英作文)-28.8%

8点-5.4%!! 5~7点-19.0% 1~4点-29.2% 無答-13.7%
通信販売で購入したカップが白ではなく黒だった。
コリンズさんが販売元の店員に電話をかけ、名前を告げた後のセリフを表現する。

まずは日本語のセリフを考えよう。
前半にことの経緯、後半に店員に求める用件を簡潔に述べればいい。

I ordered a white cup on your web site. However, I’ve received a black one.
I’d like to exchange it. What should I do? (24語)
『私はあなたのウェブサイトから白のコップを注文したのですが、
黒いコップが送られてきました。これを交換したいのですが、どうしたらいいですか?』
*『order』=命令する、注文する。
『exchange A(forB)』=Aを(Bと)交換する、両替する。

以下、関連表現。
I have received the wrong item.『違う商品が送られてきた』
This isn’t what I ordered.『これは私が注文した品ではない』
I’m afraid, but I’d like to return this.『あいにくですが返却したい』
Can I have a refund?『返金できますか?』
Please send me the right item I ordered ASAP.『注文した品物をなるべく早く送ってください』
ASAP…as soon as possible

大問7(短文読解)-51.0%

(1)
右手と左手、どちらの手でペンを持ちますか?ペンを持つときに使う手を利き手といいます。ほとんどの人は2つのグループのいずれかに属しています。1つは右利きの人、もう1つは左利きの人。何人かの研究者によると、世界中の10%の人々が左利きであるといいます。猫の研究者たちは、猫にも利き手があることを発見しました。多くのオス猫は左利きですが、多くのメス猫は右利きでした。あなたの猫の利き手を知るにはどうすればよいでしょうか?猫が何かをするとき、はじめにどちらの手を使ったかを見れば、あなたの猫の利き手を知ることができます。

A:イ 45.2%
*2つしかないときは、one←→the other

トイグルより。「one」は不特定のなかの1つを指す。
冠詞の「the」がつくと、”その”と特定を示す。
「another
」はan+otherをくっつけた単語で、冠詞a(an)は不特定。
“別の~、もう1つの~”と、特定しない何かを追加する。
なお、oneとotherは複数形でも用いることができる。

B:エ 62.3%
*後半は猫の話に変わる。
文中のitはyour catなので、あなたのネコが何かをするときにどちらの手を『使った』か。
「study」=研究する

(2)
私の名前は直樹です。私の両親は旅行が大好きです。私たちは世界の12ヶ国に行ったことがあります。前の夏に、私のおばのエリザベスに会うために、アメリカへ行きました。数日間、彼女の家にいたあと、おばと一緒に南アメリカでとても面白い場所に旅行しました。塩の宮殿とよばれるホテルに泊まりました。壁や床が塩でできているのです。部屋にあるベッドや机、椅子を含め、ほとんどのものが塩でできているのを見て驚きました。私は塩水のプールで水泳を、私の両親は塩サウナを、おばは塩のベッドで眠ることを楽しみました。ですが、すべてにおいて最も素晴らしかったのは、家族と共に時間を過ごしたことでした。とても良い旅ができました。

たびこふれより。南米のボリビアにあるウユニ塩湖。


…の近くにある塩のホテル。クッションは違うけど、建材のほとんどが塩だそうです( ;゚д゚)
①例;He liked spending time with my family.
4点-11.6%! 1~3点-22.4% 無答-15.4%
*『直樹が旅で最も好んだのは何ですか?』
うしろから2つ前。主語の代名詞化、動詞の時制に気をつける。

②エ 63.5%
*ア:直樹の家族はおばに会うために、南アメリカへ旅行した。
イ:直樹は夏の間ずっとおばの家に泊まり、素晴らしい時間を過ごした。
ウ:直樹の家族は、アメリカにある面白いホテルに泊まった。
エ:直樹は、ホテルにあるほとんどのものが塩でできていることに驚いた。

@makeの受動態@
製品 be made of 原料(原料が見た目でわかる加工)
製品 be made from 原料(原料が見た目でわからない加工)
原料 be made into 製品
塩の宮殿は塩でできていると目で判別できるので、be made of-。

(3)ブドウ狩りのボランティアになろう
①ボランティアになれる人は?
私たちは14~65歳でブドウを愛する人たちを探しています。
②家に持っていけるものは?
ボランティアには感謝の印として、お土産として2kgのブドウを無料であげちゃいます。
③あなたは何をすべきか?
・ブドウ狩りは午前8時に始め、午後3時に終わります。
・枝が緑ではなく、茶色であれば美味しいブドウでしょう。
・濃い紫のブドウを摘んでください。淡い紫のブドウは摘むには早すぎます。

あなたがができること。
◆ご自身の帽子と手袋を持参するか、私たちのを借りることができます。
◆私たちが提供するハサミだけを使います。自分のハサミは持ってこないで下さい。
◆ブドウはたくさん買えます。
◆配送サービスを利用できます。

①ア 79.4%
*①どのブドウが美味しくて、摘むべきか?
→枝が茶色で、ブドウの実が濃い紫。

②ウ 32.8%!
*ア:もし午前8時から摘みはじめれば、どの日も10時間ブドウを摘めます。→7時間
イ:15歳以下はブドウ狩りのボランティアになれない。→14・15歳はOK
ウ:3kgのブドウを買い、配送サービスで家に送ることができる。
エ:家から持ってきた自分の手袋とハサミは使えない→手袋はOK


大問8(長文読解)-36.0%


今日は、いくつかの重要な仕事やその仕事に従事する人々について話したいと思います。先週、他の人を助けたり、世界をよりよくするために活動している人々を見つけてくる宿題を課しました。彼らが何をして、どのように他者を助けているのか。あなたたちからいくつかの考えがでることを期待します。皆さんで考えをシェアしてください。

農家の人は毎日、他人のために働いています。人は食べる物が必要で、良い食材は私たちが健康でいられることを助けてくれます。農家の人は人々が食べる、たくさんの米や果物、野菜を育てています。彼らのなかに動物を飼っている者がいるおかげで、私たちは牛乳や肉、卵を食べることができます。農家の人なしに生きることはできません。

科学者は世界をより良くするために多くのことを研究しています。彼らはさまざまな方法で問題の解決に勤しんでいます。たとえば、動物や食べ物、薬、ロボット、気候変動について研究しています。彼らは我々に必要なものを開発しています。科学なしに世界をより良くできません。だから、僕は科学者になるために、一生懸命勉強しています。

私は、教えることが人々を助けることだと思います。教育は私たちの人生においてとても重要です。たとえば、将来、医者になりたいのならば、学校で科学を勉強するべきです。教師がいなければ、夢を叶えるのは難しいと思います。そして、世界中にはボランティアの教師が大勢います。私の姉はボランティアの教師としてアフリカの人々に科学を教えています。

医者はいつも人々を助けています。私たちが病気にかかったり、事故にあったとき、病院にいきます。医者は私たちの命を助け、症状が良くなるように、また健康でいられるように手助けをしてくれます。しかし、現在、ここ日本では十分な医者がいません。1000人の人々に対し、たった2、3人の医者しかいません。将来、多くの人々を助けるために、僕は医者になりたいです。

みんな、ありがとう。君たちの考えを全部聞いて楽しかったよ。世界中の人々を助けるためになされる、いろんな仕事があるんだね。仕事に励むことは世界をより良くする助けになると思うよ。君たちが将来、一生懸命に仕事を
続けていくことを願うよ。

(1)jobs 10.3%!
*職業が列挙されるので「job」。
Aの前にsomeがあるので複数形にすること。
「work」でも良いんじゃないかな?
jobは特定の仕事、業種。workは広義の仕事。
ただし、仕事のworkは不可算名詞なので複数形をとらない。
worksにすると作品や工房などを示す。
worksと書いても配点が4点もあるので、もしかしたら部分点がもらえるかも。

(2)イ 61.0%
*「将来の自分の夢について話した、2人の生徒は誰?」
フレッドは科学者、トシオは医者。どちらもラストの文に書かれている。

(3)ウ 67.8%
*ア:農家の人は動物が食べる果物や野菜の多くを育てている、と
アンナは考えている。
イ:ロボットや医者が世界をより良くする、とフレッドは考えている。
ウ:マドカの姉は、海外で科学を教えるボランティアの教師をしている。
エ:日本では100人に対して2、3人の医者しかいないとトシオは言う。

(4)hard work 4.7%!!
*アンナ:科学者たちはどんな種類の問題を解決しようとしているの?
フレッド:気候変動は、こんにち私たちがかかえる最も大きな問題の1つだよ。
ある場所では、天気が暑くなりすぎて雨が十分に降らず、作物がよく育たないんだ。
アンナ:なるほど。科学者たちはどうやってこの問題を解決するのかしら?
フレッド:彼らが世界中の植物を研究することで解決できると思うよ。
科学者たちは、少量の水で育つより強い野菜をつくる方法を知ろうとしているよ。
彼らの懸命な研究こそ、気候変動が引き起こす問題を
解決する糸口になるよ。
アンナ:わかったわ。ありがとう。

やりにくい:( ´ω` ):
カッコのある文章を直訳すると、、
彼らの一生懸命な仕事をもって、彼らは気候変動が招く問題の解決を助けることができる
文頭のwithの用法は手段…だと思う。。
with節は後ろにくっつけることもできるが、あえて前にきているということは強調している。
何を強調するのか。
この手の問題は本文のまとめにあるキーワードがだいたい答えになるので、
本文ラストのストーン氏のセリフから、それっぽい2語を探す。
hard work can help to make the world better』
make O C」=OをCの状態にする
彼らのhard work(懸命な研究)が気候変動が招く問題を解決し、世界をより良くする。

大問9(対話文)-63.6%

ナナ:わぉ!信じられない。
リリー:どうしたの?
ナナ:ワールドベースボールサマーフェスティバルのチケットが当たったのよ。
リリー:まじ?そのチケットあたるのってとても難しいじゃん。
(1)たくさんの人が欲しがってるし。超ラッキーだね。
ナナ:うん。このチケットがあたって運をすべて使い果たしたって感じ。もう起きないだろうね。
リリー:いや、ナナ。そんなことはないよ。ところで、(2)それは何のチケットなの
ナナ:開会式よ。
リリー:とても面白そうね。だけどフェスティバルの最中はすごく暑いわ。
家のテレビで見た方がマシだと思うけど。
ナナ:本当にそう思う?生で観たら、記憶に残るわよ。
ともかく(3)一緒に来てもらいたかったんだけど
あんたが行きたくないのなら、別の友達を誘うわ。
リリー:待って、ナナ。私に来てもらいたかったの?じゃあ、一緒に行けるわ!
ナナ:だけど、テレビで見たいんでしょ???
リリー:うん…あ・・いや、スタジアムで観たいわよ。
(4)アンタが私に来てもらいたいと思っていなかったからさ
だから、テレビで観るのが好きだって言ったのよ。
ナナ:心配しないで、リリー。本当にアンタと一緒に行きたいのよ!一緒に楽しみましょ!
リリー:ありがとう、ナナ。楽しみにしてるわ。

(1)ウ 77.2%
ア:たくさんの人が幸せだ イ:たくさんの人が持っていた
ウ:たくさんの人が欲しがっている エ:たくさんの人が買うことができる
*チケットを得るのが難しいのは、大勢の人々がそれを買い求めているため。

(2)ア 58.4%
ア:そのチケットは何用? イ:フェスティバルに向けて何をするつもり?
ウ:どこでチケットを買ったの? エ:今年のフェスティバルはどこで開催されるの?
*うしろの『They』はチケット。『the ticket for~』=~のチケット
『What are your plans for~?』=~のための予定はありますか?
『hold』=持つ、握る。催す、開催する。

(3)イ 64.1%
ア:あなたは他のだれかに尋ねることができた
イ:私はあなたに一緒に来てもらいたかった
ウ:あなたもチケットを買うべきだった
エ:私はフェスティバル開催中、家にいなければならない
*「しかし、あなたが行きたくなかったら」に接続できる文を考える。
『anyway』=とにかく 『else』=他に 『during』=~の間

(4)エ 54.7%
ア:私はあなたに一人で行ってもらいたかった
イ:あなたは私に家にいてもらいたいと思っていた
ウ:あなたが行きたかったとは思っていなかった
エ:あなたが私にあなたと一緒に行ってもらいたいとは思っていなかった
*リリーの言い訳シーン。
本当はスタジアムで観戦したいのに、テレビで観たいと言った理由がはいる。
ask O to~』=Oに~を求める、頼む。
(3)の空欄や、リリーの1個前のセリフに
『Did you want me to come with you?』と似た言い回しがある。
本文のcomeが本肢ではgoに変わっている点に違和感を覚えた人は
いたかもしれない
comeは今いる場所からそちらに向かって近づきにいく
goは今いる場所からそちらに向かって離れていく
前のcomeは「あなたと一緒に来てもらいたい」=ナナのところへ私が近づきにいく。
後ろのgoは「あなたと一緒に(スタジアムへ)行きたい」=話している場所から私が離れていく。
こんな感じかな?

@2020年度千葉(前期)解説@
数学…平均51.4点 社会…平均60.7点 理科…平均48.8点 国語…平均46.0点
@2020年度千葉(後期)解説@
数学…平均59.0点 社会…平均62.1点 理科…平均59.7点 英語…平均51.5点 国語…平均54.7点
その他の公立高校入試は下記の目次からどうぞです。
公立高校入試解説ページに戻る

◆menu◆ 公立高校入試…関東圏メイン。千葉だけ5教科あります。%は正答率。
国私立高校入試…数学科のみ。ハイレベルな問題をそろえてみました。
難関中算数科…中学受験の要。数学とは異次元の恐ろしさ(;´Д`)
難関中社会科…年度別。暗記だけじゃ無理な問題がいっぱい!
難関中理科…物化生地の分野別。初見の問題を現場思考でこなせるか。
難問特色検査…英国数理社の教科横断型思考問題。
センター試験…今のところ公民科だけ(^-^;ニュース記事だけじゃ解けないよ!
勉強方法の紹介…いろいろ雑記φ(・・。)
QUIZ…☆4以上はムズいよ!
noteも書いています(っ´ω`c)
入試問題を題材にした読み物や個人的なことを綴っていこうと思います。
気軽にお立ち寄り下さい(*^^*)→サボのnote
サボのツイッターはコチラ→

コメント

タイトルとURLをコピーしました